【送料無料】【メール便でお届けします】雄勝野きむらやいぶりがっこ 薪割りおつまみと川連運送 かわつらポークカレーセット

¥1,450

薪割りおつまみと かわつらポークカレーのセット

【いぶりがっこ】 ◆品名    :いぶりがっこ ◆原材料名  :だいこん 漬け原材料(砂糖、食塩、米ぬか、還元水飴、醸造酢) ◆原料原産地名:国産(だいこん) ◆内容量   :80g ◆大きさ   :約(袋の大きさ)210×180×15mm ◆賞味期限  :ラベルに記載 製造より120日 ◆保存方法  :直射日光、高温多湿を避けて保存してください ◆製造者   :雄勝野きむらや 秋田県湯沢市下院内字常盤町91 【かわつらカレー】 ◆名称    :かわつらカレー トマトプラス ◆原材料名  :トマト、豚肉(秋田県産)、オニオンソテー、りんご、小麦粉、デキストリン、なたね油、カレー粉、はちみつ、トマトケチャップ、脱脂粉乳、ファットスプレッド、ニンニク、食塩、ネギ、チキンブイヨン、でん粉、りんご濃縮果汁、牛脂、ビーフエキス、香辛料、増粘剤、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル)、香料、酢酸Na、グリシン ◆内容量   :1人前200g ◆調理方法  :袋のまま熱湯に入れ、8分間温めてからよく振って熱いうちにお召し上がりください ◆賞味期間  :ラベルに記載 ◆保存方法  :直射日光、高温多湿を避け保存 ◆製造者   :(株)秋田食肉流通公社 秋田市河辺神内字堂坂2−1 ◆販売者   :川連運送株式会社 秋田県湯沢市川連町字道上70 【メール便】のため下記をご確認ください ・ポスト投函となります ・代金引換は不可となります  クレジット決済・Apple Pay・ローソン、郵便局ATM払い、PayPal、Alipay、銀行前払いのみのご対応となります ・配達日時のご指定はできません ・基本的に同梱は不可となります ・まとめ買いをされた場合、商品の組合せによっては、複数のネコポス便かクリックポスト、あるいは宅配便(佐川急便)を使用する場合があり送料も変わる可能性がございます その際はメールでお知らせいたします ・メール便はのしや包装はできませんがメッセージカードを入れることが可能です 詳しくは下記からのし、包装紙のページへ のし・包装紙の詳細はこちらへどうぞ雄勝野きむらやさんの一口いぶりがっこ薪割りおつまみと、川連運送さんのかわつらカレートマトプラスのセットです 【かわつらカレートマトプラス】 安心・安全な秋田県産豚肉をはじめ、秋田県湯沢市産のリンゴやネギなど、生鮮食料品輸送に携わる川連運送株式会社が、地元の食材を使用することにこだわってできたカレーですまかない料理として作っていた運送会社のカレーをもとに、株式会社秋田県食肉流通公社に委託し製造しました 第一弾の「かわつらカレー」に美味しさプラス!秋田県南産トマトの旨味を詰め込みました ピリリと絶妙な加減のスパイス、深みのある旨味と甘みが織りなす絶品カレーをぜひご賞味ください 【雄勝野きむらやいぶりがっこ薪割りおつまみ】 保存料、着色料、酸化防止剤、調味料(アミノ酸等)!は使用しておりません、昔ながらの素朴な香りと風味にこだわった、雄勝野きむらやのいぶりがっこ(たくあん)です! いぶりがっこは、大根を専用の囲炉裏の天井につるし、桜や楢の木を燃やして燻製した後、塩を加えてぬか漬けにしています 昔ながらの製法にこだわったいぶりがっこは、米ぬか特有の熟成した風味、薫煙の香り、パリパリとした食感が特徴。
燻した味わいが赤ワインやウィスキーなどにも非常によく合いますりんご酢による爽やかな酸味があります 【雄勝野きむらやさんについて】 雄勝野きむらやは、秋田県湯沢市(旧雄勝町)で昭和38年に創業した漬物メーカーです。
秋田県雄勝野のいぶりがっこの商標登録を持ち、独自の燻製小屋で大根の燻煙乾燥を行っています 雄勝野は四方を山々に囲まれており、日照時間が少なく降雪の時期が早いため、秋大根を天日で十分に干すことができませんそこで、屋内の梁に大根を吊るし、囲炉裏火の熱と煙を利用して干し上げて漬け込む「いぶり(燻り)漬け(がっこ)」が伝わっています 雄勝野きむらやでは、古来伝承の米ぬかと塩を主体にしたシンプルな漬け込みにこだわっていますまた、四季の素材の風味を大切に、さまざまな漬物も造り継いでいます