【ふるさと納税】150年の時を超えた/松陰柿

¥17,300

【山口県萩市】

内容量松陰柿(西条柿合わせ)5個[化粧箱入]×2箱 原材料パッケージに記載 アレルギー品目- 消費期限冷蔵4日 受付期間2025/04/01〜2025/09/30 配送方法冷蔵便 お届け時期2025/10/01〜2025/10/31 事業者一般社団法人 萩物産協会 備考※画像はイメージです。
※ご注文の受付は9月末までとしておりますが、受注の状況により、早期に受付を終了する場合がございます。
※松陰柿は≪なまもの・青果物≫です。
お受取後はお早目にお召し上がりください。
※お届け先へ配送業者からの≪ご不在連絡票≫が届いた場合は、早急にお受け取りの手配をお願いいたします。
※商品をお受け取り頂くことができず、配送業者から当駅へ引き戻しとなった場合、再配送等は致しかねますので予めご了承ください。
※賞味期限:出荷日より冷蔵4日 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
150年の時を超えた/松陰柿 ■歴史の浪漫に思いを馳せて 吉田松陰が生まれ育ち、後に松下村塾を開いた地である萩の旧松本村は、古くからの柿の産地。
今でも樹齢150年を超える貴重な古木が十数本現存しています。
松陰には、柿にまつわるある逸話が残っています。
1859年の冬、萩の獄中で絶食中の松陰のもとに、母が「吊るし柿」を差し入れたのだそうです。
松陰の好物については、いくつかの俗説がありますが、母親がわが子を想って差し入れた。
その柿はきっと、松陰の好物だったことでしょう。
道の駅萩往還の「松陰柿」は、旧松本村に現存する樹齢150年以上の貴重な古木に実る柿のみを選別した「合わせ柿」。
道の駅萩往還限定・数量限定商品です。
維新の志士たちが命を燃やした、まさにその時代から生き続けてきた柿の木。
150年の時を超えるその生命力は、維新の志士たちの高い志に通じます。
■道の駅萩往還「菜々色マルシェ」からお届けします! 道の駅萩往還「菜々色マルシェ」は、野菜ソムリエプロの資格を持つスタッフが常駐する、山口県で唯一の日本野菜ソムリエ協会認定青果取扱店です。
山口県萩市は、山あり海あり島嶼部あり。
それぞれ個性豊かな気候、風土を有する食材の宝庫です。
なかでも、「エリート農家」と呼ばれる方々が丹精込めて生産された野菜、果物は萩が誇る名品です。
菜々色マルシェは、地元、山口県萩市が自信をもっておすすめする旬の野菜、果物を取り揃え、皆さまのお越しをお待ちしております。
Produced by Hagioukan 寄附金の用途について 萩市発展への投資 未来を担うひとを育むまちづくりへの投資 魅力ある歴史・文化・自然をいかしたまちづくりへの投資 子育ての幸せが実感できるまちづくりへの投資 産業活力が溢れるまちづくりへの投資 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 【受領証明書】 受領証明書は、ご入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、入金確認後1〜2週間程度を目途に、お礼の品とは別にお送りいたします。
【ワンストップ特例申請書】 ワンストップ特例をご利用される場合、1月10日までに申請書が下記住所まで届くように発送ください。
〒758-8555 山口県萩市大字江向510番地 萩市産業戦略室 宛 マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。