【ふるさと納税】【トライアル返礼品】蟹好き集まれ!北陸産メス毛ガニ 甲羅盛【メス甲羅盛110g前後】【訳あり】 [A-096004] / かに ケガニ 甲羅盛 甲羅盛り かに酢 手軽 国産 冷凍 甲羅蟹 甲羅がに

¥15,000

北陸産メス毛ガニの「身の甘さ」、貴重な食材「メス毛ガニのたまご」を知って頂くための「トライアル返礼品」です。

北陸産の毛ガニ 毛ガニって、北海道やそれより北の方で採れるカニという認識をお持ちの方が多いと思います。
実は、北陸地方でも、とても美味しい毛ガニが獲れるのです。
石川県で水揚げされる毛ガニを活で仕入れます。
また、特筆すべきは、北海道では、資源対策の一環として、甲長8cm以下のオスの毛ガニとメスの毛ガニは漁穫を許可しておりませんが、北陸地方では、毛ガニのメスの漁獲、販売が禁止されておりません。
メス毛ガニは、なかなかお目にかかれない非常に貴重な食材です。
北海道産と比べると、毛の長さが短いです。
身の繊維も細い傾向があり、甘味が強く、大変美味しいです。
石川県産の毛ガニの旬は2月から6月です。
(北海道は初夏が旬です。
) 現状、北陸産の毛ガニはとれる量も少ないため、非常に貴重ですが、全国的な知名度が低いのが残念です。
一つ一つの蟹を、職人が丁寧に手むきし甲羅盛りに調理します。
特に毛ガニは殻も固く、非常に手間がかかります。
怪我など心配もなく、食べたい時に、解凍するだけ、手間いらず、かに楽オリジナルかに酢付きです。
北陸産毛ガニのすべての旨味を甲羅に閉じ込めました。
ご家庭用に簡易梱包のため“訳あり”となっています。
品質には問題ございませんのでご安心ください。
【訳ありのワケ】 ご家庭用に簡易梱包のため“訳あり”となっています。
品質には問題ございませんのでご安心ください。
【毛ガニ甲羅盛の重さの目安(かに楽基準)】 石川産毛ガニ(メス)甲羅盛110g前後(活け毛がにメス250~300g級を調理) 甲羅盛に調理した内容量は、茹でると身が締まり、また、不要分を取り除く為、活けの状態の重さより減少します。
個体差がありますので、あくまでも目安です。
【冷蔵庫解凍方法】 (1)真空パックのまま、冷蔵庫の中でゆっくり解凍していきます。
(※甲羅を下に、胴体の身を上にし、冷蔵庫に入れ24~36時間で解凍) ※8割程度の解凍でお召し上がりになった方が美味しいです。
(2)食材が解けたら解凍終了です。
【水/氷水解凍法】 (1)ボウルに水/氷水を入れ、真空パックごと食材を沈める。
(※甲羅を下、胴体の身を上にする。
浮いてくるときは重しをする。
) (2)食材が解けたら解凍終了です。
【解凍における注意点】 ・冷凍のまま「ゆでる」「蒸す」「レンジで加熱する」ことは避けてください。
・かに専用真空パックで包装しております。
電子レンジでは使用できません。
・解凍後はお早めにお召し上がりください。
・再冷凍はお勧めしません。
【株式会社かに楽】 皆さまに「鮮度に優れた美味しいカニ」を提供します! 越前港で水揚げされるズワイガニを、自らの目で、身入りの良い蟹を厳選して仕入れます。
活きている福井県越前町で水揚げされた、ズワイガニを厳選して仕入れ、かに楽の職人の手で丁寧に釜茹ですることで、より水分の少ない、より旨味の凝縮したカニにしております。
カニはとても柔らかい食材ですので、食べやすいように捌いた部位によって真空の度合いを見計らいます。
注意事項・その他【必ずお読みください】 ※お受け取りいただけなかった場合の再送はいたしかねますので予めご了承ください。
※寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
※この商品はふるさと納税の返礼品です。
スマートフォンでは「購入手続きへ」と表記されておりますが、寄附申込みとなりますので、ご了承ください。
商品詳細 名称 北陸産メス毛ガニ 甲羅盛【メス甲羅盛110g前後】 内容量/サイズ 北陸産メス毛ガニ甲羅盛(110g前後 × 1個)合計1個 ※かに楽特製かに酢・解凍方法書が付きます。
原材料名 石川産メス毛ガニ(石川県産ケガニ・メス) アレルギー成分:カニ 【かに酢】 生酢、砂糖、醤油(小麦、大豆)、出汁(昆布、かつお) アレルギー成分:小麦、大豆 アレルギー かに、小麦、大豆 賞味期限 解凍後1日以内 消費期限 商品到着より30日以内(冷凍保存時) 配送方法 冷凍 製造者 株式会社かに楽 福井県福井市順化1丁目10番4号 提供元の全てのお礼の品を見る ・ふるさと納税よくある質問はこちら      トライアル返礼品 オス甲羅盛110g前後   トライアル返礼品 メス甲羅盛110g前後       北陸産 毛ガニ 700g前後×1杯(オス)   北陸産 毛ガニ 500g前後×1杯(オス、メス 調理方法選択可) 「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。
(1) 快適に暮らすまちづくり (2) 住みよいまちづくり (3) 活き活きと働くまちづくり (4) 学び成長するまちづくり (5) 福井市政全般に活用する (6) ゆかりのある地区・団体を応援する(地区名・団体名を選択してください)