ひば 青森 ヒバ【ひば石けん ヒバの森 化粧石けん 100g×3個セット】 ヒバ石鹸/ひば石鹸/せっけん/消臭/抗菌/天然由来/ レターパックプラス送料無料

¥3,344

[名称]:ひばの森 化粧石けん [内容量]:100g×3個 [配合成分]:石けん素地 ヒバ油(精油) [製造元]:ヒバ開発株式会社 ■保存方法 高温直射日光を避け、涼しい所に保管してください。
※ご注意:保存料等の添加物を含まない商品です。
開封後はお早めにお使い下さい。
■配送・送料について レターパックプラス全国送料無料青森ひばってなあに? 日本三大美林のひとつ。
現在伐採されている青森ひばは、藩政時代に芽吹き、 江戸、明治、大正、昭和、平成と長い歳月の中で育まれてきたもの。
200年かけて育った木は、伐採からも200年生きるとされています。
■特長は・・・ ●軽軟で木理は通直。
肌目は緻密。
●湿気に強く腐りにくい。
また樹脂成分が多く、独特の芳香がある。
●殺菌性のある精油を含み、防虫効果がある。
●青森ひばの超能力? 植物が長い進化の過程で自分に害を及ぼす腐朽菌や食害昆虫などから身を守るため、それらを殺す物資を作るように進化してきました。
植物が傷つくとその周囲にある生物を殺す物質を出すという発見をソ連のトーキン博士が発表し、その現象を「フィトンチッド」と呼びます。
フィトンは「植物」、チッドは「殺そうとするもの」という意味であり、その物質は植物の種類ごとに異なる物質を作り、青森ひばは青森ひば特有の物質を作り出しています。
特有の物質を有する青森ひばの特性は、現代人に多大な利用の可能性を秘めています。
青森ひば油にはカビなどの多くの菌に対する抗菌性があることが判っています。
この力は青森ひば精油に含まれるヒノキチオール等の成分によるもので、ヒノキやスギ等の樹木に比べて抜群の効果を発揮します。
ヒノキチオールはヒノキにも含まれていると多くの人が誤って覚えているが、ヒノキには全く含まれておらず、ヒノキチオールの名称はタイワンヒノキから発見された事から由来するものです。
ヒノキチオールの含有率の最も高いのが青森ひばです。
また、抗菌スペクトルが非常に広いこと、カビや腐朽菌に対して特に活性が高いこと・耐性菌の出現を許さないという特徴があります。
※浴室でお使いの場合、湯気により香りが強く感じる場合がございます。
体調のすぐれない方、特に妊娠中の方には、浴室でのご使用はご注意願います。