【赤穂化成】赤穂の天塩 <にがりを含んだあら塩> 1kg×1個

¥458

赤穂伝統の味時を超え愛され続ける、にがりを含んだあら塩です。
赤穂 天塩 あら塩 にがり 粗製海水塩化マグネシウム 天日塩 梅干し 漬物 塩もみ 和食文化国民会議

【赤穂化成】赤穂の天塩 <にがりを含んだあら塩> 1kg×1個 ●にがり成分を含むしっとりとしたお塩。
品質、素材にこだわったあら塩です。
●海水中に含まれるにがり(主成分マグネシウム)を大切にしたあら塩です。
●食材のうまみ成分を引き出し、よく浸透するお塩に仕上げました。
赤穂の天塩は、 安全で良質な塩をお届けするために、オーストラリアの美しい海水を自然の力で塩田濃縮した、「天日塩(てんぴえん)」と「にがり」を原料としています。
江戸時代より赤穂に伝わる、にがりを含ませて作る塩づくりによって仕上げた、おいしい塩。
にがりを含んだ赤穂の天塩は、素材の旨味を引き出し、お料理を味わい深くします。
赤穂の天塩のはたらき 一、 素材の味を引き立てます。
にがりを含んだ赤穂の天塩は、素材の旨味を引き出し、お料理を味わい深くします。
二、 美味しく発酵させます。
野菜をおいしく発酵させ、風味を増したシャキシャキッと歯切れのよいお漬物に。
三、 塩本来の働きを促します。
食材に対して付着性に優れ、うまみの調整、浸透、防腐、醸造、改良促進など、多角的に働きます。
にがりの5つのはたらき。
【にがりとは】 海水や塩分(塩化ナトリウム<NaCl>)を大部分析出分離した、残りの液体の事です。
主な成分は「塩化マグネシウム」です。
一、 素材のコシを強め、煮くずれ防ぐ。
二、 アク(灰汁)を取り出し、美味しさを保護。
三、 健康維持に欠かせない栄養成分として。
四、 発酵を促進し、食品の旨味を向上させる。
五、まろやかな塩味を引き出す。
・商品の特徴・ おいしく発酵させ、歯切れの良いお漬物に仕上げます。
梅干しでは、水上がりが早く、果肉の破れ・カビ防止に役立ちます。
・用途・ おにぎり、漬物、焼き物、煮物、など様々な用途でご利用いただけます。