
【マラソン限定ポイント3倍】友松商店 瀬戸内大島産 友松のひじき 20g
¥487
新芽寒採り 山口県周防大島郡海域で採れた、12月から2月末までのひじきだけを使っています。
大島産のひじきは細くてやわらかいのが特徴です。
■名称:乾燥ひじき ■原材料名:ひじき ※原材料のひじきは、「えび・かに」が混ざる漁法で採取しています。
■原料原産地名:山口県周防大島産 ■内容量:20g ■賞味期限:商品パッケージに記載 ■保存方法:湿気、直射日光を避けて保存して下さい。
■製造者:株式会社友松商店(山口県光市室積2丁目4番10号) ■栄養成分表示(100g当たり)この表示値は、目安です。
エネルギー:139kcal たんぱく質:10.50g 脂質:1.30g 炭水化物:56.20g 食塩相当量:3.56g カルシウム:1400mg ビタミンE:1.10mg ビタミンB1:0.36mg ビタミンB2:1.10mg ■配送形態:常温 ※常温便・冷蔵便・冷凍便、複数ご注文の場合、品質上問題のないものは、冷蔵便、冷凍便の商品を優先に同一梱包にさせて頂きます。
■使用上の注意 ※開封後は早めにご使用下さい。
■その他の情報 ※在庫切れの場合は、お届けまでにお時間をいただくことがあります。
※商品パッケージや仕様は予告なく変更になる場合がございます。
食品表示情報につきましては、お手元に届きました商品の食品表示を必ずご確認いただきますようお願いします。
■ひじきの戻し方 ※約10倍にふえます。
1.10倍くらいのぬるま湯に20〜30分間浸け、その後よくかきまぜて下さい。
2.容器の底に砂などの不純物が多少溜りますので、上の方よりつまみあげ、ざるに移して下さい。
3.ざるのまま2〜3回水をかえよくあらい、その後よく水を切って下さい。
※ひじきは水に浸しますと一時水が茶褐色になりますが、これはひじき特有の色素です。
尚、ひじきは自然のままの海藻ですから、多少砂などの不純物がまざることがありますので、必ず水洗いをし、取り除いてからお使い下さい。
■変更履歴 2024.5.10 内容量が25g→20gに変わりました。
大島産のひじきは細くてやわらかいのが特徴です。
■名称:乾燥ひじき ■原材料名:ひじき ※原材料のひじきは、「えび・かに」が混ざる漁法で採取しています。
■原料原産地名:山口県周防大島産 ■内容量:20g ■賞味期限:商品パッケージに記載 ■保存方法:湿気、直射日光を避けて保存して下さい。
■製造者:株式会社友松商店(山口県光市室積2丁目4番10号) ■栄養成分表示(100g当たり)この表示値は、目安です。
エネルギー:139kcal たんぱく質:10.50g 脂質:1.30g 炭水化物:56.20g 食塩相当量:3.56g カルシウム:1400mg ビタミンE:1.10mg ビタミンB1:0.36mg ビタミンB2:1.10mg ■配送形態:常温 ※常温便・冷蔵便・冷凍便、複数ご注文の場合、品質上問題のないものは、冷蔵便、冷凍便の商品を優先に同一梱包にさせて頂きます。
■使用上の注意 ※開封後は早めにご使用下さい。
■その他の情報 ※在庫切れの場合は、お届けまでにお時間をいただくことがあります。
※商品パッケージや仕様は予告なく変更になる場合がございます。
食品表示情報につきましては、お手元に届きました商品の食品表示を必ずご確認いただきますようお願いします。
■ひじきの戻し方 ※約10倍にふえます。
1.10倍くらいのぬるま湯に20〜30分間浸け、その後よくかきまぜて下さい。
2.容器の底に砂などの不純物が多少溜りますので、上の方よりつまみあげ、ざるに移して下さい。
3.ざるのまま2〜3回水をかえよくあらい、その後よく水を切って下さい。
※ひじきは水に浸しますと一時水が茶褐色になりますが、これはひじき特有の色素です。
尚、ひじきは自然のままの海藻ですから、多少砂などの不純物がまざることがありますので、必ず水洗いをし、取り除いてからお使い下さい。
■変更履歴 2024.5.10 内容量が25g→20gに変わりました。